Blog

  • HOME /
  • Blog /
  • 興居島(ごごしま)

興居島(ごごしま)

住所は愛媛県松山市でありながら船でしか行けない離島『興居島(ごごしま)』に行ってきました。

 

 

4月最終日

 

松山市は快晴。気温は27度。

こんなに天気が良いのに出かけないのはもったいない。

 

釣りの下見に自転車で漁港でも巡ろうかと調べていると、

三津漁港のすぐそばに、忽那山(くつなやま)なる標高の低い山を発見。

 

久しぶりに登山もいいなと、低めの山でリハビリしようと忽那山について調べていると、

小さい島々が連なっている忽那諸島なるものがあると。

離島がたくさんあるらしい。離島か……。

 

 

そういや、先輩移住者のイケメンいちご王子が

「この間、興居島行ってきたんです。海がきれいで人も少なくて良かったですよ!」

と、言っていたことを思い出す。

 

 

興居島までどうやって行くのか調べてみると、

自宅から車で20分くらいの『高浜港』からフェリーが出ていて、

車ごと興居島へ渡してくれると!

 

 

ちなみに2月に契約した車が未だに納車されないため自転車で向かいます。

もう何色の車だったか忘れました。

 

 

松山の良いところは、建物や風景に“味”があるところです。

緑の中の瓦屋根の建物が、どこか懐かしい気持ちにさせてくれます。

この踏切の先には画像の神社しかありません。神社専用なの?

 

 

自宅から高浜港までは自転車だと30分くらい。

 

 

景色を楽しみながらだったので、あっという間に到着。

 

 

 

高浜港正面には高浜駅があります。

高浜駅

高浜駅

高浜駅

乗車する人も降車する人もいません。

昭和レトロ。

 

 

 

いざ興居島!

GIANTのクロスバイク。

高校時代の友人にいただいたものです。

めっちゃ活躍しています!ありがとう心の友よ!

 

 

 

あいらんど

 

 

さて、乗船。

高浜港から興居島へは泊港行きと由良港行きの2航路があり、

泊から由良へは自転車でも10分ほどの距離。

今回は乗船までの時間が早い由良港行きの“あいらんど”に乗りました。

 

 

興居島行きの乗船券は船に乗ってから買います。

自転車ごと乗り込み、到着までの間に船員さんが切符を売りに来ます。

大人240円、自転車130円。

 

 

フェリーに乗ってしまえば、ものの15分くらいで到着します。

 

 

こんな感じで車も人もいません。

誰もいない

 

興居島の海

興居島の海2

 

波も無く穏やかで、小魚(ベラの稚魚?)が泳いでいました。

25cmくらいのフグ(クサフグ?)も確認。

 

 

上陸したのが12時過ぎくらいだったので、

事前に調べておいた“しまのテーブル”で昼食。

しまのテーブルは泊港のすぐ近くです。

しまのテーブル入り口

ちっさい矢印には“カフェ”の文字。

 

しまのテーブル入り口2

シャビーな看板。

 

廃校になった泊小学校を改修して、2013年にオープンしたカフェです。

テーブルや椅子は学校で使っていたものを再利用。

黒板には通っていたこどもたちや先生の似顔絵が描いてありました。

しまのテーブル黒板とか

 

 

興居島と廃校の雰囲気にヤラれ、勘違いした意識高い系中年は

Instagramerかのごとくシャッターを切ります。

カレーとサラダ

ひき肉のカレーライスは結構なボリューム。

サラダのドレッシングは自家製で、さらに出汁しょうゆをプラスしているそうです。

 

 

にがいよジュース

にがいよジュース

伊予柑を皮ごと絞っているため、多少苦みがあるとのこと。

酸味が強めなのかな?加糖されているわけではないので、すごくさっぱり!

 

 

カフェの奥の廊下には、地元の加工品が展示されており、購入することもできます。

ドレッシングやにがいよジュースも売ってました。

廊下には地元の商品が展示

OPEN

最近、こんな錆びた感じのものに惹かれます。

 

 

おなかいっぱいになったところでサイクリング再開。

 

 

 

 

今回は由良から泊方面に、自転車が通れなくなる突き当りまで海岸沿いを走りました。

途中、DASH島でみたトロッコのレールを発見したり、

島で穏やかに過ごしている野良猫にゴロゴロ言われたり、

トコブシややどかりに癒されました。

 

 

 

次回は逆方面に向かおうと思います。

 

 

 

やっぱり自分は自然が好きなんだと再認識しました。

 

 

松山中心部に借りているオフィスを解約して、

興居島の古民家借りて仕事するのもいいかなと本気で思っています。

Others Blog

Blog

北海道物産展 2018 ~いよてつ高島屋~

北海道物産展 2018 ~いよて...

Blog

【募集中】古民家を探しています。

【募集中】古民家を探してい...

Blog

桃の袋掛けに松野町に行ってきた

桃の袋掛けに松野町に行ってきた

Blog

バターコーヒー

バターコーヒー